fc2ブログ
 

美術染織の精華

2011
訪問有難うございます。

日比谷公園内の花を見ながらの散策 穏やかな時間であった・・・松本楼は満席であったが 少し待つだけでBランチを堪能した。

昼食後 皇居東御苑に行く 宮内庁三の丸尚藏館で開催されている「美術染織の精華」見学する。塩瀬友禅に刺繍(明治10年)作品等に触れ 刺繍技術の高さと製作者の意気込みを通して、改めて人の手による文化の再生力の素晴らしさを感じた。
17日(日)の表具教室の講義で 日本は表具技術が発展していたから、文化作品が残っている・・・と話された事を改めて確認もできた。

二の丸雑木林が素晴らしい!!林の中に満開の躑躅が点々とあり 道案内をしてくれる・・・雑木林を抜けると 諏訪の茶屋に出る。茶屋を背景に咲いた色取り取りの つつじの花 息を呑む美しさであった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク