fc2ブログ
 

屏風を作る計画

2012
訪問有難うございます。

表装の授業があり 7時半家を出る 日曜日 早朝の時間帯は利用者が 際立って少ない!今日は私を含めて 2人しか乗客がいない区間があった。

とても申し訳ない気分で乗車していたら・・・地下鉄乗換駅で1人 降りたので 私だけになってしまった。
三つ先のバス停で 乗客が数人あり バス車内らしくなろ。混雑したバスにも乗ることがあるが、たった一人で乗っているのも落ち着かないものであった、

教室内 私の周りでは 屏風を作っている人が多い、私も何時かは挑戦してみたいので、親しくしている仲間と一緒に始めることに相談している。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

週末の、早朝のバスは、
そんな光景なんですね。
確かに、バスに1人って・・落ち着きませんね。
自分専用にしては、大きすぎるし。(笑

新しいことへ、どんどん挑戦される意欲と
好奇心、毎回、素晴らしいと感じています。^^

No title

おはようございます^^
私、交通機関は使用せず
ほぼ車なのですが
そういうこともあるんですね。。
落ち着かない・・でしょうね(#^.^#)

Re: No title

ramuneje さんへ

創作することが ワクワク・・・して、思うように出来たときは一人で感動しています。

Re: No title

のえさんへ

やはり乗り合いですから、数人いるほうが落ち着きます。空間は必要以上広くないほうがいいと思いました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク