fc2ブログ
 

トイレットペーパー

2012
訪問有難うございます。

ブログ友の ramuneje さんが、カラフルの絵がついたトイレットペーパーを写真つきで 紹介しているのを見て 彼女の感性に刺激を受け 私も・・・と。

必ず お歳暮とお中元の時期に送ってくださる「花のすかし模様入り」一箱 30個を 使用していて、トイレには神様??はいないが、上品な紙に安らぎを感じている。以前 店から買っていたのとは 紙の質が違う・・・一寸 贅沢かな と感じありがたく使っている。

20年以上前 イタリアに旅行したとき トイレ(ホテル以外)が有料で トイレの前に太った女の人がいて お金と交換で落とし紙を渡してくれるが、非常に紙質が悪かった・・・中国もしかり・・・その事を 息子に話したことがある 息子曰く 公衆トイレにある紙でその国の状況が分かる・・・とも言っていたことなども思い出した。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

名前を出していただいて恐縮です。^^;

日本は、紙質が良いですよね。
私は、アメリカ方面ばかりですが、
紙の使用量が多いのに(からかな?)、
紙質は、あまりよろしくないなァという印象です。

キレイなトイレットペーパーを、お使いなんですね。
ちなみに我が家は、以前、モニプラで
当選した、ロングロールを、モニター後も購入愛用しています♪

No title

どんなトイレットペーパーなんだろう♪
後で見てこよ~っと☆

以前、のぶっちさんに
「落とし紙」という言葉を教えていただいたこと
思い出しました。
風流だなと。

Re: No title

ramuneje さんへ

> 日本は、紙質が良いですよね。
> 私は、アメリカ方面ばかりですが、
> 紙の使用量が多いのに(からかな?)、
> 紙質は、あまりよろしくないなァという印象です。

そう そう アメリカもあまりよくなかったですね。
日本人の繊細さが 改良に改良を重ねた努力の賜ですね。

Re: No title

のえさんへ

> どんなトイレットペーパーなんだろう♪
> 後で見てこよ~っと☆
>
> 以前、のぶっちさんに
> 「落とし紙」という言葉を教えていただいたこと
> 思い出しました。
> 風流だなと。

本当に記憶力がいいですね・・・羨ましいです。この年になり(前からかも)
物事が頭の中に留まらないで すぐに忘れてしまい情けないです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク