fc2ブログ
 

短波放送が良く入らない

2011
訪問有難うございます。

三月の震災以来 我が家には太陽光を利用して 充電しているものを 息子が取り揃えてくれた・・・そのうちの一つ ライトも点く携帯ラジオがある。

晴天続きで 充分に充電がされている ラジオで短波放送が聞けた・・・当初は短波放送は入らないと思っていたので、嬉しくないり 中国中央国際放送にチャンネルを合わせて聞いた。でも 電波の関係か?安いラジオだから?兎に角 聞きずらい・・・いらいらするので聞くのをやめた。

息子は見かねて 短波放送が入るラジオを 探して出してくれた、日本代表メーカーのものだが、FM 放送を聴くようには行かない。ラジオが好きなので残念である。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

生前、母が、夜、中々寝られなくて、
枕元でよく、NHKのラジオ深夜便?
とかいう番組を、聴いていました。

のぶっちさんのブログで、ラジオが好き・・
とのくだりを読んで、懐かしく思い出しました。(^^ゞ

No title

おはようございます^^
太陽光を利用したものはこれからどんどん
普及するでしょうね。
私は手巻き?の懐中電灯&ラジオ&携帯電話の充電器を持っています。
労力使いそうだけど。
短波放送はまず聴きませんが
味がありますよね^^

Re: No title

ramuneje さんへ

> のぶっちさんのブログで、ラジオが好き・・
> とのくだりを読んで、懐かしく思い出しました。(^^ゞ

お母さんもラジオ派でしたか・・・最近特にテレビ番組の内容に 興味がなくなりました。

Re: No title

のえさんへ

> 私は手巻き?の懐中電灯&ラジオ&携帯電話の充電器を持っています。
> 労力使いそうだけど。

備えあれば憂いなし・・・どこのお宅も準備しているのですね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク