fc2ブログ
 

迎え火を焚く

2022
池袋 デパート迄買い物に出掛けた・・・久しぶり???と思う!いつ来たのか思い出せないが、見慣れたデパート1階フロア―の景色は変わっていた。お供え物を買うのが目的であり、銘柄も決めている・・・・いろいろなコナーを見ながら歩き進めやっと辿り着いた。先客もいて・・・和菓子を求める年齢は自分と同じような方であった。

開店1時間後ぐらいで 店によっては若い人たちの行列が出来ている!驚きである・・・通常な生活が戻り人出も多く賑わってた。行き帰り少し雨に降られたが、気温が高くなく助かる。夕方5時過ぎ迎え火を焚き ご先祖様をお迎えした。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

少しのご無沙汰で、変わるデパート売り場

迎え火を焚く、先祖からの習わしを守る事は大変なこと、カムイは祖父が若い頃樺太に入植したので、全て初期からの生活、仕来りも見様見真似で、自分達が創る成り立ちだったらしい、仏事も周りに教わり、生活の中から、新しく加え編み出したようです。カムイもそれを受け継いでいるのか、自分の思う様に仏事をこなしています。お坊さん曰く、「仏さんが喜ぶよう、自分の思った様に供養すればよい」それを守っています。

Re: 少しのご無沙汰で、変わるデパート売り場

カムイさんへ

大部前になりますが ゆのみカフェ2時間の中で 北海道と沖縄に対して日本政府のしてきた事を話したことがあります。祖父様が若い頃樺太に入植は・・・大変なご苦労があった事皆で勉強しました。カムイさんにお会いした時、代々受け継がれた魂を感じました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク