着物布を使ったマフラー |
|
2021 |
前回(10日)の表装教室の時、久しぶり出席が同じ日になった仲間に会えて・・・・懐かしかった。歳は私より若い 背も高くセンスもよく 何時も素敵な女性と感じてる。教室では先輩で 入学当初から何くれと気にかけてもらい 心強く親しい関係である。
その先輩 表装軸作りも何時も創作 独自のカラーを出していて・・・本紙に関して意見を求められる事も多々あるし、珍しい小物を創り 作ってみたら?と勧められることも多い。10日は変わった形の着物布を使ったマフラー 出来上がったマフラーも持って来て見せてくれ、型紙も作って来てくれた。 ○○さんなら作るでしょう とも言う 親切が嬉しく 感謝しながら若い先輩は似合うが 私はどうかな???と笑い合った。
今日 着物布を使って作った、絹生地なのでミシンは使わず手で縫った・・・・。ウール地で作ったら風合いも出るかもしれないが 実際には使い慣れた物が主流になりそう・・・・な気がする。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
その先輩 表装軸作りも何時も創作 独自のカラーを出していて・・・本紙に関して意見を求められる事も多々あるし、珍しい小物を創り 作ってみたら?と勧められることも多い。10日は変わった形の着物布を使ったマフラー 出来上がったマフラーも持って来て見せてくれ、型紙も作って来てくれた。 ○○さんなら作るでしょう とも言う 親切が嬉しく 感謝しながら若い先輩は似合うが 私はどうかな???と笑い合った。
今日 着物布を使って作った、絹生地なのでミシンは使わず手で縫った・・・・。ウール地で作ったら風合いも出るかもしれないが 実際には使い慣れた物が主流になりそう・・・・な気がする。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
Trackback
Comment
紬の着物は着る機会もなく、タンスに眠ったまま、若い頃とても好きだったが、その頃もさほど着たわけではなく、機会があるとつくってもらいしまったまま。今はどうしたものかと、いつも思っている。ちょっとヒントを得て、動き出して見ようかな?
Re: タイトルなし
絵はがきの人 さんへ
着物は着る機会は全くないですね、今日そう言えば都美術館の書道展の会場で、総理大臣賞に輝いた夫人 和服姿でした。
紬 物が良いので大切してください、何時かきっといい機会が巡ってくると思います。
着物は着る機会は全くないですね、今日そう言えば都美術館の書道展の会場で、総理大臣賞に輝いた夫人 和服姿でした。
紬 物が良いので大切してください、何時かきっといい機会が巡ってくると思います。
こんばんは。
着物生地でマフラー
斬新!出来上がったら見せてください♫
着物生地でマフラー
斬新!出来上がったら見せてください♫
Re: タイトルなし
のえさんへ
分かりました・・ウール地でも挑戦、数日後にアップします。
分かりました・・ウール地でも挑戦、数日後にアップします。
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/12 (7)
- 2023/11 (30)
- 2023/10 (29)
- 2023/09 (23)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)