fc2ブログ
 

感動が続いた日々

2019
ニュージーランド南島とサザンアルプス越えの旅 10日間は アッと言う間であった、所用時間11時間25分飛行 クライストチャージに無事に着いたが、1人の荷物が出てこない!! 1時間も待った、帰国した時も同じ一つの荷物が出てこない・・・ビジネスで機内では快適に過ごせたが 添乗員さんのご苦労は大変であった。。。

ニュージーランドの面積は日本の約7割だが、人口は1/30のたった約450万人。国土に広がる雄大な自然は多くの人の憧れ・・・時期も初夏 晴天率も高いシーズン と パンフレットにはあったが、地球全体が異常気象で長雨が続き 道路が通行止めになり、一部観光が出来なかった所もあった。

自然遺産のミルフォードサウンドのクルーズ、国内最高峰マウントクックを望む絶景ハイキング、神秘的なミルキーブルーのテカポ湖の散策、鉄道での美しいサザンアルプスの秀峰群越え・・・など ニュージーランドを代表する南島の自然美を 素敵な仲間たちと共に満喫して 感動を分かち合った。

又 自由時間にスーパーマーケットにも添乗員さんの案内で行き買い物もした・・・スーパーでは買い物袋は無し!地球環境に対する意識が高い・・・など、感じた事を少しずつ 写真と一緒にアップしたい。

クライストチャーチ 一日目 バス車内から 
ニュージーランド旅行

一面のエニシダ 黄色一面美しい!が厄介もので、国として駆除対策しているとの事であった。
ニュージーランド旅行1

二日目 景勝列車トランツアルパインに乗る。 雨で気温も低く 風も強い日。
ニュージーランド旅行2

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
お帰りなさい♫
楽しい旅でしたね。
火山が噴火というニュースを見て、のぶっちさん大丈夫?と思いましたが、影響なく良かったです。また人生に経験がプラスされましたね^ ^

豊岡様
この度は、10日間、大変お世話になりました。
早速、豊岡様のブログを拝見させていただきました。素敵な文章、そしてお写真で、読んでいてまたニュージーランドが懐かしくなりますね。これからも投稿を楽しみにしております。(^^)

Re: タイトルなし

のえさんへ

噴火の心配 有難う・・・息子3人からラインで安否の連絡がり、現地では夕食を食べていた時間、分かった次第です。自然が美しい国 収穫は沢山ありました。

Re: タイトルなし

春香さんへ

早速 訪問有難うございます。参加者全員に誠心誠意に務めを果たしている姿に 心打たれました。目的を持った旅行が、より印象深い想い出になり感謝です。また何時か一緒にどこかの国に行きたい!!と思いました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク