fc2ブログ
 

目黒雅叙園で食事

2010
訪問有難うございます。

友人の一人 昔の建物を見て歩くのが趣味で、折を見ては出かけている・・・先日も「大倉集古館」に行ったとの事。
今日は二人で「目黒雅叙園」に行く ”渡風亭”で美味しい食事を優雅な気分でいただき、幸せな気分に浸る・・・

目黒雅叙園(旧木造館)は太宰治の小説『佳日』にも登場する。絢爛たる装飾を施された園内の様子は、そこにいるだけで、日常とは別な世界があり自然に気持ちが高揚してくる・・・瀧から白糸のように落ちる水を眺めながらの景色は、贅を尽くした空間 息を呑むほどだ。 本来は結婚式場として有名な事は承知していた・・・が。
ネットで調べたら一般の人達でも食事が出来る・・行ってよかった。 

目黒川の桜・目黒不動尊・林誌の森公園・五百羅漢寺 を廻り、お腹も心も満足した日であった。
 br>
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

目黒雅叙園・・名前は知っていますが、
多分、訪れた記憶がないような・・・

日常を忘れる、ちょっと高級感溢れる
異質な空間に、私もたまには、
身を置いて、リフレッシュしてみたいです。

No title

どんなところだろう・・と、ネットで見ました。
ステキですねぇ。。。。
仰るとおり、心もおなかも満足できる
場所のようですね^^

都会とは思えない。。。

No title

私も行った事がないです。
カメラを片手にノンビリと撮影に行って見たいです!
P☆


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク