fc2ブログ
 

自分しかわからない・・・小さな喜びを得た。

2018
先日 蕨で集まりがあった時、赤羽まで1時間強歩いた・・・都民なので シルバーパス(購入) を 利用すれば、都営地下鉄・バスは 乗り放題だが、敢て歩くのが好き。

以前(7年前まで) 出稽古で南浦和(埼玉県)迄通っている時からの習慣である。出稽古を辞めてからは 赤羽に行く機会が無く、当時と同じ時間で 駅に辿り着けるか?不安もあったので、少し余裕をもって出発した。結果歩く速度は変わっていなかった!自分しかわからない・・・小さな喜びを得た。

途中にあった店 着物地を使った小物が沢山 並べてあり、気になっていた( ^ω^)・・・。今日 運動不足解消も兼ねて 行ったら店は閉まっていて がっかりする。雪も降り 寒い日には客も来ないと思ったのかも知れない。
出掛ける時は傘が必要であったが 知らない街をぶらぶら している内に雨も上がった。帰宅したら歩数計は9756歩。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。歩くって素晴らしいことですね。2年前まではすぐそこのコンビニですら、車に乗っていましたが、今は歩くのが大好きになりました。仰る通り、色々気になる景色やらお店やら。。。刺激になりますね^ ^

至れり尽くせりは駄目にする

シルバーパスも石原知事の実施した政策ですが、日中バスに乗ると8割りはパス利用者です、中には健康そうなのに一区間だけ乗り降りしている年寄りも、石原知事の趣旨とは違う気がする、丈夫な足なら一区間位歩け~と声を大にして言いたい(苦笑)

Re: タイトルなし

のえさんへ

知り合いを見ていても歩く事が必要と分かっているのに 実行できない?しない・・・人が多いです。のえさんが言うように楽しむ事が出来ないとダメですね。それは早い時期からの習慣です。老人になってから歩くのは健康の為 義務意識です。身近では感心する者は無です。

Re: 至れり尽くせりは駄目にする

カムイさんへ

今日のコメント 声を大にして言いたい事!常に思っています。数年前の近所での話 養護支援 を受けられた と喜び、知り合いにも勧めた と聞き 物凄く腹が立ちました。公的な処からの援助を利用しないと 損をする考え 情けないです。心が貧しく思います。
医療費抑制にするための制度 感謝しながら、若い人たちのお手本になる生き方を心していきたいです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク