fc2ブログ
 

春の兆し まだ先なのか?早く暖かくなって欲しい。

2018
週の初め月曜日に降った 雪が未だ庭に残っています・・・が、紅梅が開花しました。24日(水)ゆのみカフェの日は 1輪だった 連日の酷寒でも 今日は3輪になった・・・とても愛おしく 頑張ったね と思い 写真におさめた。

昨日外出から帰宅したら 北側の水道管が 破裂し水が出っぱなし・・・直ぐに元栓を閉めた。知り合いの工務店に連絡する、運よくオーナーが 我が家近くで打ち合わせをしていたとの事、間もなく見に来てくれ、今朝一番で修復してもらえ 大変助かった。

勝手口にある水道管には、タオル蒔いたりして対処していたが、洗面所近くにある 丁の字に分かれた所が破裂してしまったようだ。家も古いので仕方がない・・・が、それにしても この寒さで今までに無い いろいろな影響がある。

紅梅が開花したが 春の兆し まだ先なのか?早く暖かくなって欲しい。

春の兆し

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
自然の力は素晴らしい!この寒い中、力強く咲く梅の花、パワーがありますね。こんなに寒い思いは久しぶりです。そもそも冬が大の苦手で、今朝もマイナスの気温を見て走る意欲が湧きませんでした。。そんな時無理して走りに行くと効果が上がらないし…と、言い訳ですね^ ^ 梅の花、見習わなくちゃ。

残雪や春の息吹に紅梅も

水道管破裂、北海道を思い出します、寝る前に水を出しっぱなしにして、元栓を閉めるのが冬の定番でした、こちらに来て暫く水道管破裂の話聞かなかったのに、今回は多かったですね、

のえさんは冬は苦手らしいですが、道産子のカムイは好き(^^♪
確かにフラダンス愛好の(のえ)さんと雪だるま男では違います(笑)

紅梅が健気に咲き始めると、季節の移ろいの正確さを感じます、カムイは最近、自然界から学ぶ事が多い事だらけです。

Re: タイトルなし

のえあんへ

自然から雪をものともしない健気さに 人間は学ぶ事が多い気がしますが、やはり無理して走ると怪我にも繋がります。
春が待ち遠しいですね・・・

Re: 残雪や春の息吹に紅梅も

カムイさんへ

私も長野生まれですので 寒さには少しは強い方だが・・・この寒さは格別に感じます、気分転換で昨日夕方南極の石迄 歩きました。
帰りには汗ばみ よく眠れたので、散歩は出来る限りしたいです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク