fc2ブログ
 

藤の花を愛でながら 

2016
水曜日午前 ゆのみカフェ 午後 中国語学習 である。

今月のゆのみカフェ 先週は友人の個展に行く 課外授業だったので、事実上今月初めての集まりであるが、丁度我が家の”藤”が満開で見ごろだ・・・・・例年に無く花が沢山付き見事に咲き誇っているので、花を愛でながら 友人の宇治十帖全書の鑑賞した感想などを話し合った。

ピースボード照会CDを見たり 多岐に渡る話題になった、メンバー1人1965年に買い求めてあった「源氏物語 上 下」を持参したりした・・・此処に来ると刺激が貰える と言い 本棚に眠っていた本も日の目を見た感じ・・・前向きな姿勢に触れ嬉しくなった。

買い置きのマーフィン チョコレート 紅茶を 用意していたら、メンバー1人から和菓子の差し入れもあり 一寸した花見宴となった。
楽しい時間は早い!12時半に解散し 直ぐ中国語学習に行き よく喋った日だ。

満開の藤
藤

フェンスに巻き 7メートル以上びっしり花が下がっている。
藤1

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。見事な藤!お庭のですよね?そうとは思えません。紫色がとても素敵です。自然の力は神々しい。楽な方に流れることも、というのぶっちさんとても親近感が湧きます(^_^)

手前ミソながら「藤の花」愛でて嬉しかった。
よろしければシニア・ナビもご高覧頂ければ嬉しい限りです。今後共よろしく!。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

のえさんへ

> こんばんは。見事な藤!お庭のですよね?そうとは思えません。紫色がとても素敵です。自然の力は神々しい。楽な方に流れることも、というのぶっちさんとても親近感が湧きます(^_^)

庭の藤です、今年は特に見事に咲きました。ごくごく普通の老乳母 意思が弱いのです。
長い事人との関わりの中で過ごしてきていますので、忍耐力はあると表具教室の仲間には言われますけど。

Re: タイトルなし

藤の花 さんへ

コメント有難うございました。こちらこそ今後共によろしくお願いします。

Re: 見事な藤🙌

カムイの爺 さんへ

足利の藤 私も以前見に行ったことがあります、それに比べると問題外ですが 何時でも眺められるのは
嬉しいです。23日(土)の雑学講義は カムイの爺さんからのコメントがヒントになって ウルグアイ大統領の事
国の歴史など話すことにしました。感謝です。


> 以前足利の藤を見に行きましたが、のぶっちさん藤も、
> 素晴らしいです🙆
> もう満開なのですね、庭で藤見とは羨ましい。
> 藤を鑑賞しながら,万葉集に浸るのは優雅ですね~。
> 是非拝見したいです🙏


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク