fc2ブログ
 

心温まる発表

2013
訪問有難うございます。

今日 水曜日 第一回目ゆのみカフェである。先月22日以来なので 約半月ぶりに皆さんと顔を合わせ・・・1人は暫くぶりだねェ と 言いながら早めに着いた。

帯状疱疹で苦しんだ 仲間すっかりよくなって元気で何よりであったが・・・仲間の1人 半月の間に起きた出来事 スーパーで買い物をして、袋に入れている間に バッグごと置引きにあい、現金3万円 スイカ(4千円) 銀行カード シルバーパス などなど盗難被害にあって 大変な思いをしたと話す・・・腹立たしい!人の物をとるなんて・・と 憤慨しながらも注意も促した。

第一回なので発表をしてもらう 担当者は 横山大観自身のことも少し触れたが、大観に使えた側近のこと、大観が使用した紙についてのこと、筆のこと、作品の仕上げに纏わることなどの内容であった。偉業を成し遂げた 後ろには 必ず陰になって惜しみない協力者がいる・・・心温まる発表であった。

私が今勉強している表装も 大観の作品維持に大きな影響があり、日本の文化であることにも話が繋がった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです 
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは

皆さんと集まるのは楽しいですね
置き引きの話腹が立ちますね
良く人の物を持って行けるものだと憤慨します

表装をやっていらっしゃるのですか
難しいでしょう

No title

こんばんは^^

横山大観・・そうだったんですね。
着目点が、とてもいいなぁと思いました。^^

ご友人、置き引き大変でしたね。
全く、迷惑かけて平気な人の気がしれません。

No title

置き引き、許せない!
新聞などで弱い立場の人たちから
お金を騙し取るという記事を読むと
心から情けなく
憤りを感じます・・・

Re: No title

れんげさんへ

表装は70歳からの挑戦ですが、とても自分に合っていると感じています。
教室でも仲間との触れ合いも 個性派揃いですので刺激を貰っています。

Re: No title

ramuneje さんへ

着目点がいい・・・15日雑学がありますので、本人に伝えます。喜ぶと思います・・・

題材を見つけるのが苦しいが、その事に大きな意味があると思っています・・・
理解はしていないようです。

Re: No title

のえさんへ

本当に 良心がないのか!と思いますね。買い物に行く時は 小額を持っていくようにも皆で言いました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク